1月26日(水) 1ドルコンサート

 ちょうどこの日、テレビの取材が来ていました。昼間の番組なんですが、ほんの一瞬、うちらの映っているシーンがあったので転載しました。メインの画面は心地よく音楽を聴いている(?)私と子供です。 右下の画面は、ベビーカーから子供を下ろしているくらりんさん&私です。

 

 1ドルコンサートは、毎月第4水曜日に桜木町のみなとみらいホールで開催されるパイプオルガンのコンサート。乳幼児も入場できる、音楽好きの子持ち主婦にはとってもうれしいコンサートなのです。入場料は100円。今回も、近所のくらりんさん&駿くんといっしょに行きました。
 ほんとに立派なパイプオルガンです。すばらしい音色が聴けます。
 前回は駿くんもトモも演奏が始まると同時に寝たけど、今回はどうかな?くらりんさんは駿くんを疲れさせるため(?)、早速ロビーに行って歩かせてました。トモは・・・席のまわりをうろちょろしてました。
 ちょうど一番後ろの方の席だったせいか、周りを見渡すと同じくらいの月齢の子持ちのお母さんたちがけっこう大勢いました。なんとなく心強かったです。
 演奏中、子供が騒いだらロビーに出なくてはなりません。トモはいつもの通り、演奏の途中で眠ってしまいましたが、駿くんはちょっと退屈になったのか声を出し始めてしまい、くらりんさんは途中で席をたちました。ちょっと残念。でも、次回もめげずに行こうね>くらりんさん♪
 終わったあと、昼食をとってあちこちぶらぶらし、マリタイムミュージアムの前の芝生のところで遊びました。けっこう寒い日だったけど、子供たちは元気に歩き回ってました。さすが子供は風の子です(^_^) 
 特に駿くん、一度歩き出すとなかなか止まりません。トモは冷たいコンクリートのところに座って一休み・・・。